身近な生活の中のおいしさあれこれを1ヶ月に1度お届けします 森下典子 |
|
|||||
2004年1月―NO.16 | |||||
思い焦がれた「花びら餅」は、まさに想像したとおりの味がした | |||||
| |||||
(「白味噌の餡」と「甘く煮た牛蒡」……?) 見たこともない不思議な組み合わせだった。ここを読んだだけで、なんだかイメージが膨らんだ。読んでいる自分が、フキになったような気がした。 お付きの女官が、白い餅の上に、菱形の餅を一枚重ね、牛蒡と味噌餡ものせて二つに折り、フキに「おあがり」と、手渡してくれる。 半月形に二つに折った餅の薄い皮を透かして、中に重ねた菱形の紅色がうっすら見えるのだろうと、その様が、ありあり目の前に浮かんだ。おいしい予感がした。白味噌餡でふっくらとふくらみ、挟んだ牛蒡が、半月の両端にちょっと頭をのぞかせている。 案の定、搗き立てだから柔らかくて、「びっくりするほどおいしかった」と書いてある。 (そうだろうなぁ〜) 「牛蒡の香りと、白味噌の舌ざわりが、歯の内で柔らかい餅と混ざり合い、この世にこんな取りあわせがあるかと思うほどの美味であった」 という。私は思わず、ごくりと生唾を飲んだ。 私はイメージの中で食べていた。白味噌風味のまろやかな餡の甘さ。砂糖煮にした牛蒡のザクザクした繊維の歯ごたえ。噛むうちに、ぷうんと漂う牛蒡の香ばしさ。そして、餅の歯ごたえのモチモチ感が、頭の中で混じり合った。食べたことがなくても、味と歯ごたえがリアルにわかった。 (ああん、たまらない!) 「これ、なんどす」 本の中でフキが訊く。女官はこう答える。 「お正月なら花びら餅と言うとこやがな」 (花びら餅……!) なんて美しい名前だろうと私は感動した。はんなりと二つに重なる、薄く伸ばした丸い餅は、いかにも「花びら」のようだ。 | |||||
Copyright 2003-2024 KAJIWARA INC. All right reserved |