2009年6月―NO.80
京都からわざわざやってきた、手のひらで包めるほどの小さい世界。 蛍の光が照らす範囲の小さな美の世界の、この充実感はなんだろう。 末富の「沢辺の蛍」
末富の「沢辺の蛍」 (画:森下典子)
京都から運ばれてきた和菓子は、とろりと光ってみずみずしかった。葛の向こうに霞んで見える緑色の餡は、水辺の草だろうか、それとも蛍の放つ光だろうか。銀の楊枝で押し切って、口に入れる。葛がぷるんと揺れ、冷たい舌触りと、もっちりとした餡の味が混じり合う。 たった1つで、舌も心も満たされた。 京都からわざわざやってきた、手のひらで包めるほどの小さい世界。蛍の光が照らす範囲の小さな美の世界の、この充実感はなんだろう。